TOPへ

予防歯科

「エアフロー」でワンランク上の歯垢・歯石除去

エアフローは、歯面清掃に使用される特殊な機器で、微細なパウダー粒子を高速で歯に吹き付けることによって、歯に付着した汚れや着色物質を効果的に除去する処置です。主に歯の着色やヤニの除去に使用されますが、歯周ポケット内の歯周病の細菌も効果的に除去できます。

メリット

清掃効果が高い

エアフローは、超微粒子パウダーを高圧で歯に吹き付けるため、頑固なヤニや着色物質を効果的かつ迅速に除去できます。通常のクリーニングでは難しい、歯周ポケット内部などの深い部位にも効果的にアプローチできるため、歯周病の予防や歯の健康維持につながります。

短時間できれいになる

エアフローの高効率な清掃方法により、通常のクリーニングよりも迅速に歯をきれいにできます。これにより、施術時間を短縮し、通院の負担を軽減していただけます。

歯や詰め物・被せ物を傷つけにくい

エアフローは、超微粒子のパウダーを使用してクリーニングを行うため、天然歯や詰め物・被せ物などの人工物を傷つけるリスクを軽減できます。

歯垢や着色がつきにくくなる

エアフローによるクリーニング後は、歯の表面が滑らかになります。そのため、歯垢や歯石などが付着しにくいです。

予防歯科メニュー

クリーニング

歯のクリーニング

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、専用の器具を使用して、歯の表面のバイオフィルムや歯石を効果的に除去する処置です。バイオフィルムは、細菌の集合体であり、歯の表面に薄い膜を形成します。歯石は歯垢が硬くなったもので、通常の歯ブラシでは取り除くことはできません。PMTCでは、歯の汚れを完全に取り除いた後に、歯の表面を滑らかに仕上げます。そのため、新たな汚れが付きにくい状態にすることが可能です。

フッ素塗布

フッ素には歯の質を向上させ、むし歯を予防する効果がある成分が含まれます。フッ素塗布は、安全性が高く、子どもから成人まで誰でも受けることができます。フッ素塗布の効果は、約3ヶ月ほどで失われていくため、定期検診のタイミングで受けることをおすすめします。(※個人差があります。)

歯磨き指導

歯磨き指導

日々の歯磨きが丁寧であっても、歯ブラシの使い方によっては特定の部位に汚れが残ってしまいます。そのため、歯磨きをしていても磨き残しの多さから、むし歯や歯周病になる方は少なくありません。当院は、歯磨きの質を向上させるための、歯磨き指導を行っております。患者様の歯並びに適した歯磨き方法や適切な歯ブラシの選び方についてアドバイスします。

かみ合わせの確認

かみ合わせが乱れていると、歯ぎしり・食いしばりをしやすくなり、歯がすり減ってしまいます。また、歯や歯茎に負担がかかり、歯周病になりやすくなることもあります。また、顎関節症を引き起こすリスクも高まってしまうため、注意が必要です。咬み合わせは、日常の中で変化することがあるため、定期的にチェックを受けることをおすすめします。

歯ぎしり・食いしばり

歯科治療後も定期検診に行きましょう!

定期的な歯科検診は、むし歯・歯周病などを早期に発見し、適切な処置を行うために重要です。症状が出てから治療を受けるよりも、予防歯科を積極的に行った方の方が、歯の残存数が多いという調査結果も報告されています。むし歯や歯周病の治療を繰り返すと、歯や歯周組織が次第にもろくなってしまうため、再発させないことが重要です。クリーニングや歯磨き指導を含むプロフェッショナルケアとご自宅での正しいセルフケアを継続することで、歯のトラブルを防げる可能性が大幅に高まります。歯科治療を受けて歯の健康を取り戻せたからといって油断せずに、3ヶ月に1回は定期検診にお越しください。

将来の歯の残存数を多く残すための取り組み

将来の歯の残存数を1本でも多く残すためには、むし歯・歯周病を繰り返さないことが重要です。当院は、患者様の口腔内の環境に合った予防・治療計画をご提案しています。お口の中は日々変化していきますので、定期検診を受けることが大切です。定期的に歯科医院でクリーニングを行って、質の高い歯垢・歯石除去することでむし歯や歯周病を予防できます。当院は、患者様が歯をなるべく失わないために、歯周病治療と詰め物・被せ物治療に力を入れています。

歯周病治療

日本人の成人8割が歯周病にかかっていると言われています。歯周病は歯を失う原因「第1位」にもかかわらず、初期は自覚症状がないため、気付かないうちに、進行しているケースが多いです。歯周病(歯槽膿漏、歯周炎)は、歯周組織に影響を及ぼす口腔感染症の1つで、主に歯垢と歯石によって引き起こされます。正しい歯磨きと定期的なクリーニングで歯垢・歯石を溜めないことが最も重要です。進行した歯周病の場合、歯茎や骨の損傷が進んでいることが多いため、歯周外科手術が必要になることもあります。当院は、可能な限り、歯周病にならないための予防と・適切な治療を行いますのでお気軽にご相談ください。

歯周病治療

詰め物・被せ物治療

むし歯治療では、むし歯部分を削った後、詰め物・被せ物で歯質を補います。詰め物・被せ物の種類には、保険の銀歯以外にも審美性・機能性に優れたセラミックがあります。保険の銀歯は、お口をあけた時に目立ちやすいだけでなく、むし歯を再発しやすいと言われています。当院は、歯と精密に適合するメリットから二次カリエスのリスクを軽減できるセラミック治療をおすすめしています。

詰め物・被せ物

学校歯科検診で「要経過観察」・「要受診」と診断された方

思春期のむし歯・歯肉炎・歯周病に注意!

学生は勉強や部活が忙しく、なかなか歯科医院を受診するタイミングが少ないです。しかし、当院に来院された中学生から大学生のお口の中を確認すると、むし歯や歯肉炎にかかっている患者様が多くなっています。学校歯科検診で「要経過観察」・「要受診と診断されたら、一度、歯科医院に行きましょう。また、思春期は食生活・生活習慣が変化していく時期のため、むし歯や歯肉炎・歯周病になりやすいです。歯肉炎になると、歯茎が赤く腫れてしまい、歯との間に境目ができます。放置していると、歯磨き時に出血したり、歯がぐらつくなどの症状が出てきたりして、最終的に歯を失うリスクにつながります。また、口臭の原因になる可能性もあります。むし歯・歯肉炎・歯周病にならないために、日頃からこまめな歯磨き(歯磨きができないタイミングの場合はうがい)を習慣づけましょう。正しいセルフケアと合わせて、歯科医院でのクリーニングがおすすめです。質の高いケアを継続することで、生涯、ご自身の歯で生活できる可能性が高まります。

歯科恐怖症の方へ